2007.03.28 Wednesday

キャノン偽装請負解消で3500人直接雇用へ!請負契約と派遣契約の違い

キヤノンは25日、国内のグループ企業19社の製造部門で働く派遣労働者や請負労働者のうち計3500人を、2007、08年度の2年間に正社員などとして直接雇用する方針を明らかにした。
私も以前、工場で総務を担当していたが、契約する側として請負契約か派遣契約かをあまり意識していなかった。もっとも、工場(製造業)で労働者派遣が解禁されたのは2004年3月からなので、それ以前はすべて請負契約だったのだが、実質は派遣契約と違いはなかった。
ここで、おさらいの意味で請負契約と派遣契約の違いをおさらいしてみる。
続きを読む>>

2007.08.04 Saturday

フルキャストに事業停止命令:人材派遣の禁止業務

厚生労働省東京労働局は3日、人材派遣大手のフルキャストに対し、労働者派遣法に違反したとして、派遣事業停止命令および事業改善命令を出した。
労働者派遣法で禁止されている港湾での荷捌き業務に労働者を派遣したことが理由とのこと。
同労働局は「フルキャストは過去の違法派遣で指導中にもかかわらず繰り返した」と理由を説明している。

事業停止は全国316のすべての事業所が対象で、8月10日から1ヶ月間。実際に港湾への違法派遣を行った神戸市内の3支店は2ヶ月間の事業停止。

フルキャストの経営に重要な影響を及ぼすような違法行為とはどのようなものか、人材派遣の禁止業務とはどのようなものかを整理してみた。
人気blogランキングへご協力ください。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
続きを読む>>

2007.08.08 Wednesday

派遣契約期間違反:地場の工場に立入り検査

人材派遣大手傘下の地元人材派遣会社が地場の電子部品製造工場との間で、派遣社員を同じ業務に長期間就かせる違法な派遣契約を結んでいたとして、K労働局は同工場に立入り、関係書類を持ち帰ったと地元紙に報道された。

違法な派遣契約期間とはどういうものか、なぜ違法なのかを整理してみました。
人気blogランキングへご協力ください。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
続きを読む>>

2007.08.08 Wednesday

派遣契約期間違反:地場の工場に立入り検査:その2

前記事からの続きです。

一般的な「自由化業務」では、就業の場所ごとの同一の業務についての派遣可能期間は、原則として1年となっています。ただし、派遣先が、1年を超え3年以内の期間として派遣期間を定めた場合はその期間となります。

人気blogランキングへご協力ください。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
続きを読む>>

2007.10.02 Tuesday

「偽装請負」熊本県内で21社、是正指導

熊本県内で実態は労働者派遣なのに、請負契約と偽る違法な「偽装請負」が発覚し、是正指導を受けた事業所が2006年度に21社あったことが、熊本労働局のまとめで分かった。

熊本労働局では、10月1日から1ヶ月間「九州・沖縄ブロック派遣・業務請負適正化キャンペーン」を展開し、製造業を中心に指導・監督を強化するとしている。
blogランキングへご協力ください。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
続きを読む>>

2008.01.14 Monday

二重派遣の禁止

日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京、GW)が、二重派遣など違法な労働者派遣を繰り返したとして、厚生労働省東京労働局は11日、労働者派遣法に基づき同社に事業停止命令を出した。
処分の対象は全事業所で、期間は4〜2カ月間。

GWから受け入れた労働者をさらに別の会社に二重派遣していたとして佐川急便グループの物流子会社「佐川グローバルロジスティック」など3社にも業務改善命令をだした。

二重派遣がなぜ違法なのか?を解説しました。


ブログランキングへご協力ください。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

続きを読む>>
1/1